fc2ブログ
 好きなことをいろいろ愉しむブログ。ときどき、小さな寄せ植え屋さん。
台風が過ぎ。

肌寒い一日。

IIMGP1560.jpg

あまり影響のなかったここでも、
風の強さにずいぶんと花びらが散ってしまいました(TT)


子供の頃って、夏の朝はすがすがしかったし
冬には霜柱が立って、神戸でも少しは雪が積もって。

「四季」をもっと身近に感じられた。

台風や夕立も、なんだか昔とは違う気がします。

園芸を始めた、ほんの何年か前と比べたって
違ってきている色んなこと。

夏を越せない植物や
越せるはずのない冬を越せてしまう温暖地出身の子たち。

それから、異常発生する虫たちも。

今年はバッタが大発生して
寄せ植えたちが齧られてしまいました(TT)

バッタを捕まえて、空き部屋になっている隣室の
ジャングル化した庭へ移動させてやったけど、
今朝みたらまた、寄せ植えに戻ってきていた。

・・・おいしいの?・・・

イモムシもバッタも好きな私は、駆除なんてできない。
お薬、期間限定で使うかなぁ。
とりあえず、天然系を蒔いてみます。

急な寒さと、連日の日光不足で
ちょっと花の開花が遅れています。

寄せ植えはもう少し時間がかかりそうです、
いつもこんなですみません

それから、少し挑戦したいことがあって───
今そっちのイベントに向けて頭を悩ませています。
また改めて、ここでご報告できたらなぁと思います^^




最初の画像は、おひさしぶりの ぴーちゃんです。

ちびっこで、体の弱かったぴーちゃん、3才になりました。

実は、春の換羽が長引いて、それから体調がどうも悪くて
今は秋の換羽が始まって、また気になるところが出てきたんです。
病気かも・・・。

とりあえず、よく食べて機嫌もよく、画像のようにエホエホと
愛するパパの(ぴーちゃんはパパ命)作ってくれたジムで遊んでいます。

IIMGP1564.jpg

次こそは花のこと書こう

スポンサーサイト



寄せ植え販売予定&イベントでお会いできた皆様へ

Cafe Pepinoさんでのイベント
寄せ植えや花の苗に興味をお持ちで、
声をかけてくださった方が何人もいらしゃったのですが
慌しく、ゆっくりとお話できなかったことが心残りで、
少しここに書かせて頂こうかと思いました。

まず、見本鉢としてご紹介していた寄せ植え2点・・・

IMGP1737.jpg

IMGP1757.jpg

こちらの2点ですが、現在イベント終了後のケアをしています。

ほんの2日ほどのことなのですが、
咲き進みが見られ、撮影時との違いがありますので
ピンチ(枝の摘芯)や施肥など、少し手をかけてあげてから
再度販売のお知らせをいたします。

置かせていただいた場所は 軒下の日のあたらない所だったのですが、
とても明るかったので大丈夫かなーと思っていたんです。
が、
ここ数日、真夏日が続いて
高温下で日が当たらないと、少し間延びしてしまったり
次の花の立ち上がりが悪かったりするんです。

それに加えて、今朝の台風!
非難させたものの、小花がずいぶん散ってしまいました
すぐにケアしましたので、もう少しでご紹介できると思います^^




それから、イベントで風々緑花のことを尋ねてくださった方・・・

当店は実店舗はなく、自宅の・・・それもハイツの小さな庭で営んでいます。
他のネットショップさんのように、一度にたくさんの苗をストックすることも
雑貨をたくさん取り扱うことも、実は難しくて・・・

ほんとに、がっかりさせてしまったら・・・と申し訳ないのですが
寄せ植えも苗も、不定期な販売になっています。
寄せ植えは、かなりこだわって作るので、
こちらも常時販売しているわけではありません。

ご紹介できるときに、ご紹介できる分だけ・・・
そんなワガママなスタイルですが、
必ずブログやメールマガジンでお知らせしてから販売しますので
時々ここを覗きに来て下さったり、メルマガ登録をしていただいたら嬉しいです^^*


下は、過去に販売してお届けしてきたものです


I2013-10-06.jpg


地方発送の場合には、佐川急便さんでの発送となりますが
垂水近隣にお住まいで、当方まで取りに来てくださる場合には、
お手渡しも可能です。
(※こちらから配達に伺うことは出来ません)

今webshopにアップしてある、この苗が1ポットだけ欲しい!という時や、
お手持ちの鉢を持ってきていただいて、それに寄せ植えをして欲しい──等など

そんなご要望も、送料がかからなければ、とても気軽にして頂けると思います。
(※必ず事前のご連絡とお約束が必要です)

販売商品を陳列して見て頂いたり、お庭をご覧になっていただいたりも
申し訳ないのですが、まだ出来ない状態です。
それでも、ショップに販売中の商品で、実物を見たい!という時は
お気軽にお声をかけてくださいね。

特に、花の苗は色幅もありますから、
実際に見て、手にとって選ぶのが愉しいと思うんです。

出来る限り、お力になりたいと思っています^^

ながながスミマセン
気ままなブログですが、また遊びにきてくださいね!

風々緑花 Wakayo Taniguchi

雑貨市、無事終わりました~*

無事に7日の雑貨市、終了しましたー!

写真が・・・
・・・画像が・・・

ありません 

雑貨市の様子は、Pepinoさんのブログでご覧になれます。
私の多肉たちは、直前にディスプレイしたので写ってません!(--;

かわいいハンドメイド雑貨がずらりと並んで・・・壮観でした。
そして、開始前からカフェの前には人の列。
オープンしてから2時間くらいは、
途切れることなく、ずっと外にも人の列が・・・!

私の多肉植物には、
「これ何?植物?えっ、本物なの?」という声から、
「でも育てるのはねぇ」「自信ないなぁ」「高ぁい」という声、

少し植物に親しみのある方や、興味を持って下さった方からは
「可愛い!」「私でも育てられるかなぁ?」
「どこに置いてあげたらいい?」「多肉でこれは安い~!!!」

と、直にたくさんのお声が聞けて、私も出来る限りのアドバイスをさせて頂いて
とても愉しい一日でした!

緊張して、多肉の説明をする私の声は上ずっちゃって
隣にいた友達は、「どっから声出してんのー!」ってきっと思ってたハズ・・・

おかげさまで、午前中には持っていった11点の多肉の寄せ植えと
8点の雑貨をお渡しすることが出来ました。
あっ、雑貨は1つだけ残ったんだけど、ほぼ完売・・・

出入り口に「見本鉢」として飾らせていただいた寄せ植えも、
興味もってくれた人がかなり居られたのだそう。

中にいると、そんな様子をぜんぜん感じなかったので、
実は徹夜で用意したPRのビラや名刺は、
あんまりお渡しできる機会がなかったんです。

持って帰っていただくのに良いサイズ、
持ち運びしやすい梱包などはまずまず合格!でしたが

見本鉢にももっとコメントをつけたり、
その側に寄せ植えSHOPの広告を置いたりした方が良かったなぁ、等など。
そういった、今後のPRに関しては反省することも多数。

一通り片付けて帰宅したのは17時すぎ。
2日前には3時間睡眠、前日は貫徹を強行した私は、
思いのほか帰宅後も元気だったのですが
今日はもう、寝ても寝ても寝たり無い!
アラフォーの徹夜はロクなことありません

時間の配分や、準備の段取りなんかも、大いに反省しています。




PCを通じてのお届けが多かった今まで・・・
見えないお客様との会話は、とても難しいですが、愉しいものです。
今回、生の声をきけた私は、全てが自分のパワーになっています。

そして、いっしょに参加できたグループの皆さんと、お友達になれたこと。

みんな優しい素敵な方で、出会いやご縁に感謝しています。
本当にありがとうございました。

明日、また寄せ植えのことなど書かせていただきます。
昼間あんなに寝たのに、もう限界~
では、おやすみなさい・・・
雑貨市出品*明日です♪

今日は午前中、明日の雑貨市の搬入でした。
私の出品は植物なので、当日早めに運び込みます。

Pepinoの方が、とても気を遣ってくださって
植物を少しでもたくさん置けるように配慮してくださっていました。

数はあんまり置けないだろうと、気楽にしていた私は大慌て!
昨日今日とがんばって、多肉の寄せ植えを増やしました

これはその一部・・・
II125_1006.jpg

多肉植物は単価も高く、ブリキ缶も既製の雑貨を問屋さんから仕入れました。
またたくさんの種類をぎゅぎゅっと寄せて植えていますので
今回の手芸品でご参加の皆さんとは価格帯が・・・すごく違います。

今日、たくさん並んだ皆さんの可愛い雑貨をみて
恐縮してしまいました。
緊張するー!

うっかり、カメラを持っていっておらず。
明日の朝、間に合ったら撮影します。

ペピーノさんのブログへはコチラ→☆
IPR.jpg
10/7 *Cafe&Lunch Pepino 雑貨市*

おはようございます。ってもうお昼か・・・

昨夜ご紹介した寄せ植えは、7日に参加するイベントに
見本鉢として展示だけさせていただくことにしました。

イベント終了後にwebshopにて販売いたします。

万が一にも、展示中に事故・・・ということもありますし
もし、
もしももしも、雑貨市でお目に留めてくださる方がいらっしゃっても
会場で販売したりせずに、終了後にwebshopの方で販売します、とご案内できるので。

今回のイベントは、
ゆくゆくは垂水に拠点をおいて活動を広げていきたい私には、
PR活動や知人・友人の輪を広げることが大切だと思っています。

決断、というと大げさなのですが
私にとっては、何かひとつ仕入れてみるのも、お値段つけるのも
何もかもが まだまだ大きな決断です。

迷ったり、何度も考察して変更したり、
そんな風なので、傍から見れば不安に写っても仕方ないのですが

はじめたばかりの小さなお店の「あゆみ」として捉えて頂けたらありがたいです。

・・・って、半ばゴリ押し?^^;ごめんね。

IMGP1737.jpg

今の、寄せ植えの花材選びの難しいシーズンに
あんまりたくさん作ることができないけど。

イベント、がんばっていきたいと思います。

ペピーノさんのブログへはコチラ→☆
IPR.jpg


秋の寄せ植え―どうする?

10月。
日なかには まだ汗ばむ陽射しも感じられるのに
通る風には 時々鋭さがあって 心地よいような、少し寂しいような。

こっくり、あったかい 深みのある色をそばに置きたくなる。

IMGP1764.jpg

とても個性的な花姿をしたガイラルディア‘ガリアシリーズ’
コーラルレッドのの花びらが、外へ クリーム色に滲んで

なんだかとても懐かしい、あったかい色彩。

淡い色の薄紙に 紅い色水を1しずく、すいっと吸わせたような。

IMGP1757.jpg

アイアンのバスケットに植え込みました。

左側のまぁるい小さな実はジュズサンゴ。
やっといくつか色づいてきたばかり。

小花はサンサシア‘ピーチ’
淡い淡い、クリームに近いアプリコット色の花びらに黄色の花芯
そこにすいっと 紫色がしのんでいて、その色の対比がとても綺麗で
ぱっと見の派手さは無いけど、色の妙に気付くと
つい、いつまでも眺めてしまっています。

暗いので目立ちませんが、花たちの足元・・・鉢土の表面には
黒紫の葉っぱをしたヘミグラフィス・レパンダを。

明るい斑入りのヘデラ‘チェスター’で 暗くなりすぎないように・・・。

今はまだ鉢が少し寂しげでごめんなさい。
ジュズサンゴの実が色づいて、横張りのサンサシアのたくさん抱えた蕾がひらいたら
きっととても見栄えのする一鉢になると思っています。


時間がないので、とりあえず もう一鉢をパチリ☆

IMGP1725.jpg


こちらの2つの販売予定については、もう少しお待ちください。

今日、イベント主催のカフェにお邪魔してきたのですが
当初思っていたよりも、お花を飾れるようになっていて・・・
PR用として飾ってこようかと考えています。

万が一、展示中に事故にあうとも限りませんので
7日のイベント終了後にショップにアップするかもしれません。

うーん、悩む~><
今晩悩んで、明日の朝お知らせします。

・・・見てくださってる方、おられるかしら~(^^


秋の寄せ植えのこと、イベントのこと。

陽の落ちるのが早くなりました。

しばらく神戸では暑い日が続いていましたが
だんだんに空が高くなり

朝外へ出ると、ひんやりとした空気や
大きく感じる空と美しい雲

夜の虫の音

あー、ようやく秋だな、と ・・・ホッとしています。


秋の寄せ植えもできあがりました。


ビオラやペチュニアの寄せ植えは花期がとっても長くて。
悩むのは、早春や、この秋の旬の花。

日に日に深い色合いになっていく、ダリアやマム、ジニア。
実のものや、耐寒性のないアルテルナンテラ属のカラーリーフたち

涼しくなってきた今がとっても綺麗なんだけど、
手にとってくださる方には、「3ヶ月」の鑑賞期間ってどうなんだろう?

どうすれば、花の終わったあとも愉しんでもらえるだろう?

色々、いろいろ悩んでプランを練っています。
この「悩む時間」が愉しいんですけどね


イベントとの同時進行で、作業が終わったころには
とっぷりと日が暮れて。
撮影できませんでしたが、

深い薔薇色の小輪のダリアに、優しいピンクのニコチアナやオルトシフォンを合わせて
ブリキの深鉢に寄せたもの・・・

赤~橙~山吹色のポンポン咲き、個性的な花のガイラルディア‘ガリア’に
ジュズサンゴや小花を散らして、アイアンのバスケットにいれたもの・・・など

秋らしい深い色のものを選んでますが、どちらも優しい色合いに仕上がりました。

webshopにもアップしますが、日曜日の夜にいったんcloseして
月曜のイベント当日に持っていこうかと思います。
※気に留めて下さっている方がおられるかどうか分かりませんが、一応後日アップの予告をいたします。

・・・たぶん、今回のイベントでは
比較的値段の高い寄せ植えは売れない。と思うエヘヘ^^;

残っちゃったら、またwebにアップするつもりです^^


イベントのお知らせはこちら。
小さなイベントですが、近隣の方は是非どうぞ♪
IPR.jpg


それでは、また
profile

wayo

Author:wayo
賃貸ハイツの小さな庭で、寄せ植えのお店をしています。
思い描いていることにはまだまだ遠いけれど、理想に向かって小さなあゆみを続けていきます。
※ネットショップは不定期オープンとなっています(現在休止中)。
小さな寄せ植え屋さん :::風々緑花:::

calendar

09 | 2013/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

bookmark

news
category
comments
monthly archive
Blog search

counter

RSS feed